header image

2019-03-04

Share

Pinterest と国際女性デー

post image

3 月 8 日の国際女性デー(International Women's Day)は、平等のために戦ってきた女性たちの勇気とその功績を称えるために制定された国際的な記念日です。

Pinterest はビジュアルディスカバリーエンジンとして、誰でも画像から自分に合ったアイデアを見つけることができ、自分らしく生きるためのインスピレーションを提供しています。世界では、Pinterest で見つけたアイデアをきっかけにビジネスを成功し、胸を張って生きている女性ユーザーがたくさんいます。



また、Pinterest は、会社としても通年で女性のための活動を支援しており、女性がイニシアチブをとった様々な活動が全社的に行われています。

2018 年は国際女性デーに際し、本国のアメリカだけでなく、世界中にある Pinterest オフィスで様々な行事が予定されています。日本でも先日ゲストをお迎えし、社内トークイベントを開催しました。





Pinterest での取り組み





Pinterest Japan では、国際女性デーを迎えるにあたり、Uber Japan の Head of Marketing である Keiko Hirayama さんをお迎えし、トークイベントを開催しました。











Keiko さんはこれまで外資系企業にて女性のための活動に従事。日本全国の様々な女性たちと交換した名刺の数は 3000 枚を超えるそうです。



今回は「異なる性別、かつ、様々なライフステージの人が混在する職場で皆が気持ちよく働ける環境をどう作るか」をテーマに、アンコンシャスバイアス、家庭・仕事とのバランスなどについて、ざっくばらんに意見交換をしました。







Keiko さんが経験したことのある、性別や育った世代の違いによる無意識の発言や行動の実例を聞きながら、それに対する効果的な解決方法などについて話し合いました。



また、Pinterest Japan には子育てをしながら働く女性社員も多いので、子どもが生まれてから実際に経験した環境の変化や、それに対して職場が提供できるサポートなどについても議論しました。









参加した社員からは、

「国内・外資企業で女性として働いてきた中で感じた葛藤や自身で身につけたマインドセットの持ち方、社内コミュニケーションのコツ等、これから日々の仕事に活かせそうな Tips がたくさん得られた時間となりました。」(女性社員)



「Q&A、ディスカッションの中で『女性から男性に対するアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)はどんなものか』という話題が自然に出てきたことに感動しました。ダイバーシティーという言葉はより一般的に認知されるようになってきたと思いますが、真の多様性は性別のみならず、ライフステージやパーソナリティも含めた相互理解によって実現すると、改めて深く考察できる時間を過ごせました。」(男性社員)



「女性リーダーで社会活躍の推進にアクティブに関わっている方からアンコンシャスバイアスや男女差別についての意見を聞けたことや、社員同士でディスカッションする機会を持て、とても良かったです。」(女性社員)





などの感想がありました。



Japan オフィスで今回のような女性にフォーカスしたイベントを主催するのは初めてでしたが、社会で活躍する女性リーダーである Keiko さんから様々な知見を得ることができたこと、また女性社員だけでなく、男性社員もディスカッションに積極的に参加をし、社員同士で日頃なかなか話し合わないトピックについてオープンに話し合うことができた貴重な時間でした。



「私が今日話したことは、どんどん時代遅れになっていったらいいと思うし、その時代にあった新しい意見がどんどん出てきたらいいと思います。そうなるべき。」と話していた Keiko さん。

私たち Pinterest もそのような企業であり続けたいですし、国際女性デーをきっかけに、家庭や職場で、日頃あえて声に出して話し合わないことを性別問わずオープンに話し合う良い機会になるといいですね。





国際女性デーを迎えるにあたりオススメしたいアイデア



さて、では来たる国際女性デーをどのように迎えるのがいいのでしょうか?

ミモザやガールズパーティーにオススメのアイデアなど、 Pinterest で人気の国際女性デーに関するアイデアをご紹介します。

国際女性デーに関する検索は、年明けから上昇しており、毎年 3 月には平均で 451% 上昇します。





ムービーナイトで仲良しガールズと女性主演映画の鑑賞会







国際女性デーの3月8日はミモザの日。周りにいる女性にミモザを贈る







レターバルーンでガールパワーの言葉をデコレーション







‘For All Womankind’ テーマのクッキーを作って女性権利の主張をポップなお菓子に







ティーパーティー でお茶とお菓子とガールトーク







モチベーションの上がる言葉にインスパイアされてガールパワー精神を奮い立たせる





いかがでしたか?

せっかくのこの機会に、ふと立ち止まって、自分なりの国際女性デーの迎え方を考えてみませんか?





■Pinterest URL

https://www.pinterest.jp



■Pinterest ダウンロード

iTunes App Store: https://goo.gl/rfp6C5

Google Play: https://goo.gl/yq6rtg

*ともにダウンロード無料



■Pinterest とは

ピンタレスト はアイデアを画像検索するビジュアルディスカバリーエンジンです。

オンライン上の好きなものを集めるツールとして始まり、今では世界中の人々の共通の興味関心事や「何を作ろう?」「何を着よう?」といった日常生活のアイデア探しにパーソナライズされたインスピレーションの提供が可能なグローバルプラットフォームへと成長しました。現在世界中で毎月 3 億人を超えるユーザーがピンタレストの 2,000 億件以上の保存されたアイデアを見ています。カリフォルニア州サンフランシスコに本社を構え、1,900 人以上の従業員がアトランタ、ベルリン、シカゴ、デトロイト、ダブリン、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、ポートランド、パリ、サンパウロ、シアトル、シンガポール、東京の支社に勤務しています。

Filed under: イベント

人気の投稿

Copyright © 2020 Pinterest Japan. All Rights Reserved.