Pinterest 最大の社内イベント Knit Con 2019

Pinterest には、年に一度の Pinterest ならではの社内のイベントがあります。それが Knit Con (ニットコン)と呼ばれるイベントです。
Knit Con の日はミーティングやアポの予定を一切入れずに、世界 15 都市 1500 名以上の社員全員がそのイベントを楽しみます。
Knit(ニット)というのは、Pinterest が創業以来大事にしてきたことの 1 つで、本来は「編み物を編む」という意味ですが、社員同士が編み物のように繋がりを深めて協調することを例えており、その大切な機会の 1 つとして Knit Con というイベントがあります。
外部講師を招いたり、社員自らも講師となって、自分たちの特技を教えあう 1 日です。ただ椅子に座ってインスピレーションを受けるだけでなく、実際に体や手を動かして自らアイデアを試してみる日です。
・誰もが誰かのインスピレーションになりうる
・インスピレーションを受けて実際にやってみる
という点が、まさに Pinterest というサービスの特性そのものであり、その特性を社員自らが体感する 1 日なのです。
Knit Con について CEO のベンは以下のように述べています。
「Knit Con は自分が一緒に働いている人々がいかに素晴らしいかを知る機会です」
アメリカ本社の社員だけでなく、世界中の社員が同じ日にそれぞれ違う場所で Knit Con を楽しみます。
開催 5 年目の今年は、5 月にサンフランシスコ・シカゴ・ダブリンの 3 都市で 2 日間にわたって行われました。
アイリッシュコーヒーの作り方
ジャグリング
ダンス
ボクシング
ブラジリアンカクテルの作り方
など、それぞれの文化や特技を持つ社員が先生となり、教え合い学び合いました。
こうしたアクティビティを通して異文化に触れたり、新しい体験ができることはもちろん、世界中のオフィスで働く社員達と話す機会を持つことで、お互いの理解を深めたり、新たな学びやインスピレーションを得ることができます。
また、Knit Con では、世界で活躍する様々な Pinterest ユーザーの基調講演を聞きました。
The Alison Show で有名な Alison さん
The Happy Pear で有名な Dave さんと Steve さん
The Pink House で有名なイギリスの Emily Murrayさん
など、分野を問わず活躍するユーザーのリアルなライフストーリーや教えもまた、インスピレーションに溢れたものでした。
参加した社員からは、以下のような感想が寄せられました。
「(Knit Con を通して)Pinterest のミッションをよりリアルに体感できた。また、再びヨガを始めたり、毎日の生活に変化が出てきた。今まで以上にチームの一員という意識が出来た。」
「世界中の社員と繋がりが持てたこと、また日頃一緒に働いている同僚が、私生活ではどんなことに興味があるのかを知れたのは、とても良かった。」
皆さんも Pinterest の一員として、働きませんか?
Pinterest では世界中のオフィスで一緒に働く仲間を募集しています!
応募はこちらから!
■Pinterest URL
https://www.pinterest.jp
■Pinterest ダウンロード
iTunes App Store: https://goo.gl/rfp6C5
Google Play: https://goo.gl/yq6rtg
*ともにダウンロード無料
■Pinterest とは
ピンタレスト はアイデアを画像検索するビジュアルディスカバリーエンジンです。
オンライン上の好きなものを集めるツールとして始まり、今では世界中の人々の共通の興味関心事や「何を作ろう?」「何を着よう?」といった日常生活のアイデア探しにパーソナライズされたインスピレーションの提供が可能なグローバルプラットフォームへと成長しました。現在世界中で毎月 3 億人を超えるユーザーがピンタレストの 2,000 億件以上の保存されたアイデアを見ています。カリフォルニア州サンフランシスコに本社を構え、1,900 人以上の従業員がアトランタ、ベルリン、シカゴ、デトロイト、ダブリン、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、ポートランド、パリ、サンパウロ、シアトル、シンガポール、東京の支社に勤務しています。
Filed under: イベント,その他