header image

2019-12-19

Share

2020 年絶対に掴んでおきたい世界のトレンド

post image

今年も Pinterest 100 (「ピンタレスト・ハンドレッド」)の時期がやってきました!

Pinterest 100 とは、世界中で検索数が大きく上昇(かつ一定期間以上持続)している 100 件のトピックを来年注目のトレンドとして、 Pinterest が毎年年末に発表しているものです。



Pinterest は今起きていることや過去のことをシェアする場所ではなく、未来のためのアイデアを探す場所。だからこそ Pinterest 100 は、世界で毎月 Pinterest を活用している 3 億 2000 万人のユーザーが何を検索し、どんなアイデアを集めているのかといった「生」のデータから導き出されるユニークな流行予測です。



2020 年の Pinterest 100 では特に、「ジェンダーレス」「エコ」「ウェルネス」といったテーマが目立ちます。日本でもストローがレストランから消えたり、少しずつエコの兆しは見えますが、世界では飲食業界以外にも様々な業界でカルチャーシフトが起こっています。



早速チェックして、自分にもできることを探してみませんか?できることから始めて、自分にも周りの大切な人にも、そして地球にもちょっと誇らしい 2020 年を過ごしましょう!





旅のあり方が大きく変わる 2020 年



旅行の次の段階を考える時が来ました。新しい土地への旅行を楽しみながらも地球への影響を抑える方法を考える人たちが増えており、旅行業界にもエコ・コンシャスの波が来ています。

ごみゼロ旅行の必需品の検索は +48% 増加し、使い捨て用品でゴミが増えてしまいがちな旅行をいかにエコにするかを考える人が増えてきています。







さらに最も地球に優しい旅行は、家の近くで過ごすことだと考える人も増えており、ステイケーションのアイデアは +38% 上昇しました。







また、地球だけはなく、相手の文化を尊重したいと考えるひとも増えており、混みすぎた人気の観光地を訪れるのをやめ、文化体験を選択する人も増えています。



このように 2020 年は今までとは少し違った価値観で旅を選んでみませんか?ほんの些細な気遣いや選択、行動がサステナブルに繋がっていきます。



旅行業界の方は、こうした消費者マインドを意識して、新しい旅のあり方を提案する時が来たと考えてみましょう。







親世代が今求めているのはジェンダーニュートラルな選択肢



「女の子にはピンク」「男の子には青」といった固定概念を子供に押し付けたくないと考える親が増えています



ジェンダーレスな名前リストの検索は +301% 上昇しており、ジェンダーレスな子供部屋の検索は +527%、ユニセックスな子供服の検索は +119% 増えています。











これから子供が生まれてくる方はもちろん、子供関連のビジネス商材を扱う方も、是非念頭に入れておきたいですね。



また、今後は教育シーンでも多様性を教えることがますます重要になってくるでしょう。Pinterest では多様性を尊重する教育ポスターの検索が +91% 増加しています。









今後のウェディングシーンの常識となるジェンダーレスとエコ意識



ウェディング業界に焦点を当ててみると、まさに「ジェンダーレス」と「エコ」が見逃せないキーワードとなっています。

例えばタキシードドレスのアイデアは +99% 、ジェンダーレスなウェディングドレスのアイデアは +51% 上昇。









また、ゴミの少ない結婚式のアイデアは +235% 、古着のウェディングドレスの検索も +41% 上昇しています。







過去のウェディングのあり方から一歩離れて、企業も新郎新婦も今後はこうしたテーマを考慮したウェディングを考えていくといいかもしれません。







新しいウェルネスの形



Pinterest では最近、不安やストレス、倦怠感を解消するための簡単な習慣が検索されており、2020 年の「ウェルネス」はジム通いなどフィジカルなものだけではなく、よりマインドヘルスを意識したものになっていくでしょう。



特に日本でも、すでにその兆しが見えるのがソーシャルデトックス(+314%)。2020 年は誰かの投稿を追ったり「いいね」する手を休めて、自分が自分自身に対して「いいね」と思えることをしてみましょう。







ネットや様々なソーシャルアプリにより便利な世の中になった一方、息苦しさを感じる場面も出てきましたね。そんな中で注目を集めているのが自己発見ジャーナル(+147%)。社会と少し距離を置く時間をあえて設け、自分自身ともっと向き合いたいと考える人が増えているようです。







また毎日を気持ちよく生きるためには、生活空間のちょっとした変化や工夫も有効です。コーヒーが大好きな人は、キッチンカウンターを整理して自宅にコーヒーステーション(+751%)を設けたり、音楽や映画が好きな人は、オーディオルーム(+803%)やホームシアター(+368%)を設けています。











ただでさえストレスの多い現代社会です。毎日をちょっとでも気持ちよく生きるために、自分が心地よいと思うことをもう一度見直し、その時間を大事にする一年にしてみましょう。





以上、いかがでしたか?

2020 年はこれまでの時代を少し見直し、今後よりよい時代を作っていくための転換点となりそうなトレンドがたくさん見受けられます。

是非皆さんも、自分自身と周りの大切な人とそして地球にもう少し目を向けて、新年を過ごしてみませんか?皆さんの一年がこれまででもっともインスピレーションにあふれた心地よい一年になりますように!



トレンド 100 件すべてはこちらのサイトからご覧いただけます。



また、興味のある方はフルレポートもご覧ください。







■Pinterest URL

https://www.pinterest.jp



■Pinterest ダウンロード

iTunes App Store: https://goo.gl/rfp6C5

Google Play: https://goo.gl/yq6rtg

*ともにダウンロード無料



■Pinterest とは

ピンタレスト はアイデアを画像検索するビジュアルディスカバリーエンジンです。

オンライン上の好きなものを集めるツールとして始まり、今では世界中の人々の共通の興味関心事や「何を作ろう?」「何を着よう?」といった日常生活のアイデア探しにパーソナライズされたインスピレーションの提供が可能なグローバルプラットフォームへと成長しました。現在世界中で毎月 3 億 2 千万人を超えるユーザーがピンタレストの 2,000 億件以上の保存されたアイデアを見ています。カリフォルニア州サンフランシスコに本社を構え、1,900 人以上の従業員がアトランタ、ベルリン、シカゴ、デトロイト、ダブリン、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、ポートランド、パリ、サンパウロ、シアトル、シンガポール、東京の支社に勤務しています。



Filed under: トレンド

人気の投稿

Copyright © 2020 Pinterest Japan. All Rights Reserved.