header image

2019-08-12

Share

Pinterest Story Vol.10 – 発見したアイデアを自身のブランドに反映する Maki Kaneko さん

post image

ビジュアルディスカバリーエンジンの Pinterest では世界中のユーザーが好きなものを発見し、それをきっかけに何かを実現しながら、自分に向き合う時間を楽しんでいます。

ユーザーの数だけ、素敵な使い方があります。このコラムでは日本の素敵なユーザーとその Pinterest 活用法をご紹介していきます。

今回は Instagram で多くの女性たちから絶大な支持を受け、ベビーグッズブランドのオーナーとしても活躍する Maki Kaneko さんの Pinterest Story です。



-お仕事について教えてください。



シンプルを軸としたベビーグッズを扱う tesoro baby というブランドをやっています。



-「Makiさんといえば Instagram!」と思う方も多いと思うのですが、なぜブランドを始めようと思ったのですか?



私自身、自分をインスタグラマーだと認識しているわけではなくて...。なので、周りからそう呼ばれることに違和感を感じていました。だから「何か、はじめたいな」とはずっと思っていたんです。そんな中子供を出産して、授乳ケープを探して見ると、柄物しかなくて...。「他にもきっとシンプルなベビーグッズを探しているママはいるはず。だったら自分が作っちゃおう!」と思って、ブランドを始めたのが tesoro の始まりです。今では、子供に「ママのお仕事はこれだよ」と言えるものが出来て、嬉しいです。



-Pinterest を使い始めたきっかけを教えてください。



ファッションの座談会のような場所に呼ばれた際に、他の方で Pinterest を使っている方がいらっしゃって。「良さそう」と思って、私も使いはじめました。



-Maki さんは Pinterest をどのように使っていますか?



仕事で大活躍しています。例えばデザインを考えている時に袖の膨らみの大きさや丈の長さなど、パタンナーさんに伝える為にイメージに近いものを探したりしてます。





あとは、 tesoro で行なっているラッピングのアイデアは、 Pinterest を使って考えたものなんですよ。







-仕事以外でも Pinterest は使っていますか?



はい。実は今引越しを考えていて、ダイニングテーブルを探しているんです。そしたら先日 Pinterest でいいダイニングテーブルのピンを見つけて!リンク先をクリックしたら楽天で買えることがわかって、そのテーブルを買おうか悩んでいます。





木目の感じなど、実際に見てから買いたいな、という気持ちもあるので、即決はできませんでしたが、かれこれ一週間くらいピンを見ては悩んでいます。



-仕事からプライベートまで幅広く使っていただき、ありがとうございます! Maki さんにとって Pinterest の魅力ってどんなところですか?



見ていたら止まらないほど、たくさんのアイデアに出会えるところです。個人的には、関連ピンがすごく便利で!一つ「いいな」と思うピンを見つけてタップすると、その下に好きなテイストの似たようなピンがたくさん出てくるので、本当に止まりません。ちょっと違う雰囲気のピンを選択したりすると、今度はそっちのテイストに寄っていって、探しているものに常に合わせてくれるのが、Pinterest のすごいところだなと感じています。他の SNS でもハッシュタグを使って検索したりすることはあるんですが、やっぱり Pinterest の方が圧倒的に検索性が優れていて、欲しいものを見つけやすいな、と感じています。







皆さんの Pinterest Story を募集しています

Pinterest では、世界中のユーザーが好きなものを発見し、それをきっかけに何かを実現しながら、自分に向き合う時間を楽しんでいます。ユーザーの数だけ、素敵な使い方があります。

素敵なお話は Pinterest Japan Blog にてご紹介させていただくかもしれません。また、こちらから改めてご連絡やインタビューをさせていただくこともありますので、下記のフォームにまずは入力いただき、みなさんのお話をぜひ聞かせてください。



あなたの Pinterest Story を教えてください!応募フォームはこちら



たくさんのご応募をお待ちしています!



過去の Pinterest Story



?VOL.1- ボードを駆使してホテルをプロデュースする Shoko Ryuzaki さん



?VOL.2- 新たな趣味を発見するツールとして活用する Michihiro Yamatani さん



?VOL.3- デザイナーとしてのひらめきを探す Reika Yamasaki さん



?VOL.4- 理想のインテリアを実現させた Yukiko Arai さん



?VOL.5- 髪型のピンをベースにヘアカットする美容師 Eito Miyanaga さん



?VOL.6- ピンを見て流行をチェックするデザイナー Mizue Ifuji さん



?VOL.7- 若者のリアルな最新情報を収集する Yumeme さん & Hocci さん



?VOL.8- 関連ピンを活用し、新たな世界観を描くカメラマン Takumi Yano さん



?VOL.9- 「まるで自分だけの雑誌」と語る、テーブルコーディネートのスタイリスト Yukiko Sugano さん







■Pinterest URL

https://www.pinterest.jp



■Pinterest ダウンロード

iTunes App Store: https://goo.gl/rfp6C5

Google Play: https://goo.gl/yq6rtg

*ともにダウンロード無料



■Pinterest とは

ピンタレスト はアイデアを画像検索するビジュアルディスカバリーエンジンです。

オンライン上の好きなものを集めるツールとして始まり、今では世界中の人々の共通の興味関心事や「何を作ろう?」「何を着よう?」といった日常生活のアイデア探しにパーソナライズされたインスピレーションの提供が可能なグローバルプラットフォームへと成長しました。現在世界中で毎月 3 億人を超えるユーザーがピンタレストの 2,000 億件以上の保存されたアイデアを見ています。カリフォルニア州サンフランシスコに本社を構え、1,900 人以上の従業員がアトランタ、ベルリン、シカゴ、デトロイト、ダブリン、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、ポートランド、パリ、サンパウロ、シアトル、シンガポール、東京の支社に勤務しています。

Filed under: ピナーストーリー

人気の投稿

Copyright © 2020 Pinterest Japan. All Rights Reserved.