Pinterest Story Vol.13 – スマホ片手に世界を旅する Sakie Ninomiya さん

ビジュアルディスカバリーエンジンの Pinterest では世界中のユーザーが好きなものを発見し、それをきっかけに何かを実現しながら、自分に向き合う時間を楽しんでいます。
ユーザーの数だけ、素敵な使い方があります。このコラムでは日本の素敵なユーザーとその Pinterest 活用法をご紹介していきます。
今回はトラベルインフルエンサー兼フォトグラファーとして活躍する Sakie さんの Pinterest Story です。
-お仕事について教えてください。
トラベル系インフルエンサー兼フォトグラファーとして、政府観光局やエアライン、ホテルなどと一緒に仕事をしています。依頼された国や場所で写真撮影したものを納品したり、私の SNS で発信したり、ブログ記事も書いています。
5 年前ほど前からインスタグラマーとして活動していたのですが、「このままじゃ埋もれてしまう」という懸念から、一眼レフを買い独学で勉強したのが今の仕事に繋がっていると思います。
-キャリアの中で Pinterest は役立っていますか?
はい!写真を撮りに行く前にはいつも、Pinterest でまずイメージを集めてから出発します。
それからクライアント様から「こういう写真を撮って欲しい」という依頼を受けた時にも、まずイメージに近いものを Pinterest で探して、資料の中に入れて提案すると、仕事がすごくスムーズに進みます。
他にも Pinterest ではデザインだったり、いろんなインスピレーションを得ていますよ。雑誌だと限界あるので、すごく便利で使っています。ほとんどのアイデアは、シークレットボードに入っているんですけどね笑。
例えば去年、ある企業イベントの会場装飾の仕事を引き受けた際にも、 Pinterest でアイデアを探して、デコレーションに活かしました。
-たくさん活用していただき、ありがとうございます!そもそも Pinterest を使い始めたきっかけは覚えていますか?
もともとコレクションするのが好きで、大学生の時には別のアプリ使って、可愛い画像を集めていました。そんな中、より洗練されてるデザインが多い Pinterest に出会い、頻繁に使うようになり、それ以降ずっと愛用しています。アプリを開くだけで、そこに自分の好きな世界が広がっているので、すぐ開いちゃいますね。
私の母にも Pinterest を教えたんですが、すっかりハマっていて、先日携帯を買い換えた際にも、真っ先に入れたのが Pinterest のアプリだったんですよ。
-仕事以外でも Pinterest を使うことはありますか?
つい先日までニューヨークに 2 ヶ月間いたのですが、その際にも行ってみたい場所のアイデアを Pinterest で集めました。
あとは、撮影の tips やレイアウトの仕方などのピンもたくさんあるので、自分の勉強のためにも Pinterest を使っています。
-仕事からプライベートまで幅広く使っていただき、ありがとうございます! Sakie さんにとって Pinterest の魅力ってどんなところですか?
夢が見れるところです。人って、自分の好きなものを見つけて、ようやく夢を持つことができると思うんですよね。自分の知らない世界は想像すらできないけど、Pinterest には自分の知らない世界がたくさん広がっています。
そして、行きたい!やりたい!っていう夢を見つけても、忙しい日々を過ごしているとついつい忘れちゃうから、それを手軽に携帯で思い出せるのがいいですよね。
-次に Pinterest を使ってチャレンジしてみたいことがあれば教えてください!
秋冬は季節感ある写真を撮りやすくなる時期なので、撮影のインスピレーションを集めて行きたいです。
あとはもっと撮影 tips を集めたり、カメラの技を向上させるために Pinterest を活用していけたらと思っています。
今後は自分の撮影した画像を Pinterest にどんどんアップして、新しいお仕事につながるような使い方もしていきたいなと思います。
皆さんの Pinterest Story を募集しています
Pinterest では、世界中のユーザーが好きなものを発見し、それをきっかけに何かを実現しながら、自分に向き合う時間を楽しんでいます。ユーザーの数だけ、素敵な使い方があります。
素敵なお話は Pinterest Japan Blog にてご紹介させていただくかもしれません。また、こちらから改めてご連絡やインタビューをさせていただくこともありますので、下記のフォームにまずは入力いただき、みなさんのお話をぜひ聞かせてください。
あなたの Pinterest Story を教えてください!応募フォームはこちら
たくさんのご応募をお待ちしています!
過去の Pinterest Story
?VOL.1- ボードを駆使してホテルをプロデュースする Shoko Ryuzaki さん
?VOL.2- 新たな趣味を発見するツールとして活用する Michihiro Yamatani さん
?VOL.3- デザイナーとしてのひらめきを探す Reika Yamasaki さん
?VOL.4- 理想のインテリアを実現させた Yukiko Arai さん
?VOL.5- 髪型のピンをベースにヘアカットする美容師
Eito Miyanaga さん
?VOL.6- ピンを見て流行をチェックするデザイナー Mizue Ifuji さん
?VOL.7- 若者のリアルな最新情報を収集する Yumeme さん & Hocci さん
?VOL.8- 関連ピンを活用し、新たな世界観を描くカメラマン Takumi Yano さん
?VOL.9- 「まるで自分だけの雑誌」と語る、テーブルコーディネートのスタイリスト Yukiko Sugano さん
?VOL.10- 発見したアイデアを自身のブランドに反映する Maki Kaneko さん
?VOL.11- "感性を育てる場所"として活用するアーティストの Prius Shota さん
?VOL.12- 「自分の新しい一面を発見できる」ウェブデザイナー MIKI OGIDA さんに聞く、ピンタレストの魅力
■Pinterest URL
https://www.pinterest.jp
■Pinterest ダウンロード
iTunes App Store: https://goo.gl/rfp6C5
Google Play: https://goo.gl/yq6rtg
*ともにダウンロード無料
■Pinterest とは
ピンタレスト はアイデアを画像検索するビジュアルディスカバリーエンジンです。
オンライン上の好きなものを集めるツールとして始まり、今では世界中の人々の共通の興味関心事や「何を作ろう?」「何を着よう?」といった日常生活のアイデア探しにパーソナライズされたインスピレーションの提供が可能なグローバルプラットフォームへと成長しました。現在世界中で毎月 3 億人を超えるユーザーがピンタレストの 2,000 億件以上の保存されたアイデアを見ています。カリフォルニア州サンフランシスコに本社を構え、1,900 人以上の従業員がアトランタ、ベルリン、シカゴ、デトロイト、ダブリン、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、ポートランド、パリ、サンパウロ、シアトル、シンガポール、東京の支社に勤務しています。
Filed under: ピナーストーリー