今夜はぐっすり!快眠ハック

今年に入ってから緊張した日々が長く続いていますね。ライフスタイルがすっかり変わってしまった人、家庭内のストレスに悩む人、不安に押しつぶされそうな人...この「新しい日常」に多くの人がストレスと不安を抱えながら過ごしています。
現在 Pinterest では、「よく眠る方法」(検索:+ 177%)、「早く眠りにつく方法(+ 115%)」、「より良い睡眠のためのリラクゼーションテクニック」(+ 55%)など安眠に関する検索が増加しています。大変な時期を乗り越える中で、睡眠は肝です。皆さんが少しでもリラックスして毎晩眠りにつけるよう、Pinterest で人気アイデアをご紹介します。
眠りに効くストレッチ
リビングのテーブルでの作業は背中に負担がかかります。ユーザーは、「寝る前の運動」(検索:+ 70%)を夕方のルーチンに取り入れています。
安眠効果のあるヨガ(+139%)
就寝前の 10 分ストレッチ (+117%)
ベッドの上でできる簡単ヨガ
瞑想のやり方
ユーザーは、リラックスして自分自身とつながる時間や、マインドフルネステクニックに注目しています。
初心者でもできる 5 分間瞑想 (+75%)
焚き火で瞑想
瞑想塗り絵 (+102%)
ASMR でリラックス
リラックス効果の高い音といえば、波の音や鳥のさえずりといった音が真っ先に思いつきますが、最近は ASMR を取り入れた新感覚の動画が新しい癒しの手段として人気急上昇中です。
ケーキデコレーション (+154%)
癖になる石鹸動画 (+75%)
虹色シャキシャキスポンジスライム
安眠へ誘うハーブ German Chamomile
フードスタイリストの山崎由貴さんに安眠効果のあるおすすめ ハーブティー をお伺いしました。
「安眠への第一歩は、日中のストレスや気持ちの苛立ちや興奮を落ち着かせること。
消炎鎮静作用に優れ、疲労回復やリラックス効果も期待できるカモミールは入眠にぴったりのハーブです。
そのまま単一で飲んでも美味しいカモミールですが、わたしのお気に入りはほうじ茶と合わせたほうじ茶カモミールティー。ほうじ茶の懐かしい芳ばしさとカモミールの甘い香りがよく合います。
作り方は、ティースプーンにほうじ茶を山盛り 1 杯、カモミールを 1 杯弱、そこにお湯を 180 cc注ぐだけ。
お茶を抽出している間も手でカップを覆うようにして蒸気をゆっくり吸っているとちょっと待っている時間もリラックスできます。お好きな方は生姜をプラスしても美味しいのでぜひトライしてみてください」
睡眠の質を高めてくれるグッズ
着心地の良いリネンのパジャマや、シルクのアイマスク、安眠に導いてくれるアロマグッズなど、おすすめアイテムをご紹介します。
快眠リネン寝具
シルクのアイマスク
安眠作用のあるアロマオイル
いかがでしたか?
自分にあった方法を是非探してみてくださいね。日中のストレスを解消し、皆さんが穏やかな気持ちで毎日心地よい眠りにつけますように。
Pinterest Japan の「ポジティブになれるおこもりアイデア」ボードには、家での時間を充実させるヒントが満載。「家でできる運動」や「時短レシピ」「おこもり美容」など他のアイデアも、是非チェックしてみてくださいね。気になるアイデアは自分のボードに保存して、自分らしい「おこもり計画」を立ててみましょう。
外出自粛の呼びかけが強まる今、世界中のユーザーがポジティブなインスピレーションを求めて Pinterest を利用し、この時期を乗り越えようとしています。不安定な時期は、みんなで役立つアイデアを共有し活用して、ポジティブに乗り越えていきましょう。
https://youtu.be/M7BUiJQZMgM
検索増加の調査方法: 2020 年 3 月 20 日~ 2020 年 5 月 4 日と 2020 年 3 月 9 日~ 2020 年 3 月 22 日の標準化された検索を使用して算出されました。
■Pinterest URL
https://www.pinterest.jp
■Pinterest ダウンロード
iTunes App Store: https://goo.gl/rfp6C5
Google Play: https://goo.gl/yq6rtg
*ともにダウンロード無料
■Pinterest とは
ピンタレストはアイデアを画像検索するビジュアルディスカバリーエンジンです。
オンライン上の好きなものを集めるツールとして始まり、今では世界中の人々の共通の興味関心事や「何を作ろう?」「何を着よう?」といった日常生活のアイデア探しにパーソナライズされたインスピレーションの提供が可能なグローバルプラットフォームへと成長しました。現在世界中で毎月 3 億 2 千万人を超えるユーザーがピンタレストの 2,000 億件以上の保存されたアイデアを見ています。カリフォルニア州サンフランシスコに本社を構え、1,900 人以上の従業員がアトランタ、ベルリン、シカゴ、デトロイト、ダブリン、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、ポートランド、パリ、サンパウロ、シアトル、シンガポール、東京の支社に勤務しています。
Filed under: トレンド