夏が来た!2020 年夏休みの過ごし方

今年の夏は、みなさんどう過ごす予定ですか?
せっかくの夏なのに、今年はお祭りや花火大会が中止、いつもより短い夏休み、さらに出かけたくても出かけていいのかわからない...など、もどかしい夏を迎えている方も多いのではないでしょうか。
8 月に入ってから Pinterest では「夏休み」の検索数が急上昇中。夏休みのアイデア探しもこれからが本番!
ということで夏を楽しむためのアイデア 2020 年バージョンをお届けします。少しでも皆さんが夏気分を味わえ、安心して楽しめるヒントとなりますように!
1.オススメはおうち縁日
今年は夏祭りが次々と中止に...。そこで Pinterest は家で楽しめる屋台飯のアイデアをご提案します!
焼きトウモロコシやりんご飴、チョコバナナに焼きそばなど、定番のお祭りメニューを家で作って、準備から夏祭り気分を楽しみましょう。
屋台飯と一緒に金魚すくいやヨーヨーなどのアクティビティを用意すれば、ますます本格的な「おうち縁日」の完成!
ついでに大人はビールを片手に楽しんだら消費にも貢献できて最高...?
2.家で安全に花火大会
夏の夜空に打ち上がる大きな花火も今年はなかなか見られそうにありませんね。そこで Pinterest では少しでも夏気分を楽しめるように、日本全国の花火のイメージをボードに集めました。お気に入りを見つけたらピン保存して、自分だけの最高の花火大会をボード内に演出しませんか?
また今年は縁側や庭先で線香花火を楽しむのもオツかもしれません。小さくて儚い線香花火は、思い出の 1 ページを彩ってくれること間違いなし。
3.ハワイに行ったつもりで!?
夏に人気の観光地といえばハワイ。今年は旅行を泣く泣くキャンセルした方も多いのではないでしょうか。
そこで、行ったつもりで家でハワイ気分を楽しめるアイデアをご紹介します。
ポキ丼のレシピ
ハワイがテーマのパーティーデコレーション
ハワイアンスペアリブ
ハワイアンブルーなノンアルカクテル
4.子供と頭&手を動かして遊ぼう!
暑い日には、日中公園に出かけることもなかなか厳しいですよね。今年は中止となっている水遊び施設も多く、子供との時間をどう過ごそうか悩んでいる親御さんも多いのではないでしょうか。
そんな今年こそオススメしたいのが、道具を使ったり手を動かして作る「手作りおもちゃ」。
自分で作るところから楽しむと手先の使い方の勉強にもなり、最後には達成感も味わえます。
もっと大きいお子さんには、こちらのボードがオススメ!今年は学校の宿題に自由研究がないところも多いようですが、夏休みの間に自分の興味あることを深く追求したり、教科書だけでは学べない発見を自らすることは、その後の人生にプラスになること間違いなし。
また、子供が飽きてしまう移動時間やちょっとした待ち時間対策としては、事前に Pinterest で折り紙のアイデアを検索して、お子さんが興味を持ちそうな折り方を集めておくといいかもしれません。
5.夏の料理をラクにするアイデア
夏休みは三食作るのが大変!夏は台所が暑くて料理が辛い...そんな夏のお悩みを少しラクにする簡単レシピをご紹介します。
いかがでしたか?
最後にユーザーの皆さんが安全で楽しい夏を過ごせるように、万が一水の事故にあってしまった時のレスキューアイデアをご紹介します。
今年は安全に遊べる場所が少なくなっていることから、水遊びの際には今まで以上に注意が必要です。
出かける前に是非目を通してくださいね。
Pinterest ではピックアップタブでも毎日日替わりで夏休みにぴったりのアイデアを厳選してご紹介していますので、ホームフィード上部にある「ピックアップ」ボタンからのぞいてみてくださいね!
それではみなさん 2020 年の夏は暑さと不自由さをアイデアで乗り越え、思い出に残る夏をお過ごしください。
■Pinterest URL
https://www.pinterest.jp
■Pinterest ダウンロード
iTunes App Store: https://goo.gl/rfp6C5
Google Play: https://goo.gl/yq6rtg
*ともにダウンロード無料
■Pinterest とは
Pinterest は、生活のあらゆるシーンを彩るアイデアを、画像や動画で発見・保存・整理できるビジュアル探索ツールです。
現在世界中で毎月 4 億人を超えるユーザーが、Pinterest 上にある 2,400 億以上の保存されたアイデアから次に挑戦したいものを見つけたり、未来の計画を立てています。
ユーザーはピンと呼ばれるビジュアルから、試してみたい料理や髪型、さらに部屋の模様替えや夢の旅行先などのアイデアを見つけて、インスピレーションを行動に移していきます。カリフォルニア州サンフランシスコを拠点とし、東京、パリ、ベルリン、ダブリン、ロンドン、サンパウロ、アトランタ、シカゴ、デトロイト、ロサンゼルス、ニューヨーク、ポートランド、シアトルなどグローバルにオフィスを展開しています。
Filed under: トレンド