タビジョのリアルな Pinterest 活用術

2018 年 12 月 16 日(日)に、 H.I.S. が運営する女子旅コミュニティ「タビジョ」との勉強会を開催しました。
今回のイベントでは、普段から Pinterest を愛用している方から、今後 Pinterest を旅に活かしていきたいと思っている方、また Instagram とのアカウント連携に興味があるタビジョさん 約 50 名が参加しました。
イベントでは、以前から Pinterest を愛用している Elisa さん、 Aya さん、 Yuuki さんと一緒にトークセッションを行い、タビジョのリアルな Pinterest 活用術について聞きました。
その中で共通していたのは、3 名とも旅に限らず日常のあらゆるシーンで Pinterest を活用し、気に入ったアイデアを見つけては貯金箱のように保存し、日常生活に活用していたことです。
例えば崖好きの Aya さんは岩のピンから次のネイルデザインのアイデアを思い付き、実際に試してみたそう。
また、旅に関しては、「国名 × 崖」などのキーワードを入れることで、行ってみたい場所を視覚的に整理したり、旅先で撮りたい写真の雰囲気やポーズのイメージを集めて、Instagram のコンテンツ作成に役立てているそうです。
また、Yuuki さんは、長年の Pinterest ユーザーで、ファッションデザインのインスピレーションに Pinterest を使用して来たそうです。
旅では、 Pinterest で「ここ、いつか行ってみたいな」と思ったピンを発見するたびに、1つのボードにストックして集めているそうです。
特徴的だったのは、Yuuki さんはボードの並び順やボードカバーにもこだわっていて、丁寧にプロフィールを作り上げていた点。
「Pinterest は誰のためでもない自分のためのツール。だからこそ自分が見て気持ちいい&納得する世界観を作り上げている」というお話がすごく印象的でした。
Elisa さんはアカウントをみて一目で「旅の人」とわかるようにプロフィールを作っているのが特徴的でした。
それぞれのボードのカバーを自分の画像にしているのも、タビジョさんらしい使い方だと思います。
Aya さん同様、 Elisa さんも旅先で撮る写真の構図を Pinterest を参考に考えるそうで、Elisa さんがフランスに行った際に作成したボードを見ると、エッフェル塔があらゆる角度から撮られたピンで埋まっていました!
「エッフェル塔が大好き」な Elisa さんはこのようにたくさんの写真をピンすることで、撮り方の構図のアイデアを得ることができたそうです!
また、3 名ともアイデア集めだけでなく、最近は Pinterest にも自身のコンテンツをアップしていますが、それぞれに「この投稿はピンする、これはピンしない」などこだわりを持って、ピンを作成しているのが興味深かったです。
また、Elisa さんは Instagram のコンテンツだけを集めたボードは作らずに、それぞれの関連するボードに自分のコンテンツを混ぜ込んで保存しているのが特徴的でした。
Pinterest で旅のアイデアを探している世界中のユーザーさんに、3 名のリアルで直近の旅アイデアが今後コンテンツとして届いていくと思うと、私たちもワクワクしました!
さて、今回のイベントではトークセッションだけでなく、ワークショップも行いました。グループに分かれて、タビジョオフィシャルアカウント内にあるボードにみんなでピンを足していきました。
そんなタビジョのみなさんがリアルに集めた、素敵なアイデアが詰まったタビジョのアカウントがこちら。
H.I.S.が実際にタビジョさんと作りあげている素敵な Pinterest アカウントを是非ご覧ください。
ご参加のタビジョのみなさま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
■タビジョとは
H.I.S.が運営する女子旅コミュニティ。SNS上で「#タビジョ」を通じて、旅先の新たな魅力を発見し、その魅力を一緒に広めていくことを目的としている。
■Pinterest URL
https://www.pinterest.jp
■Pinterest ダウンロード
iTunes App Store: https://goo.gl/rfp6C5
Google Play: https://goo.gl/yq6rtg
*ともにダウンロード無料
■Pinterest とは
ピンタレスト はアイデアを画像検索するビジュアルディスカバリーエンジンです。
オンライン上の好きなものを集めるツールとして始まり、今では世界中の人々の共通の興味関心事や「何を作ろう?」「何を着よう?」といった日常生活のアイデア探しにパーソナライズされたインスピレーションの提供が可能なグローバルプラットフォームへと成長しました。現在世界中で毎月 3 億人を超えるユーザーがピンタレストの 2,000 億件以上の保存されたアイデアを見ています。カリフォルニア州サンフランシスコに本社を構え、1,900 人以上の従業員がアトランタ、ベルリン、シカゴ、デトロイト、ダブリン、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、ポートランド、パリ、サンパウロ、シアトル、シンガポール、東京の支社に勤務しています。
Filed under: イベント,セミナー,使い方